あれもこれもで12か月価格: 620円レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 中公文庫 著者:岸本葉子出版社:中央公論新社サイズ:文庫ページ数:233p発行年月:2006年09月この著者の新着メールを登録する【著者情報】(「BOOK」データベースより)岸本葉子(キシモトヨウコ)1961年鎌倉市生まれ。エッセイスト。生命保険会社勤務を経て、中国北京に留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 小説・エッセイ> エッセイ> エッセイ |
忌憶価格: 540円レビュー評価: 4.5 レビュー数:4 角川ホラー文庫 著者:小林泰三出版社:角川書店/角川グループパブリッサイズ:文庫ページ数:237p発行年月:2007年03月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)何をやってもうまくいかず、悲惨な生活を送る直人は、幼い頃よく見た夢の中を彷徨う。直人の恋人・博美は、腹話術に盲執する男の姿に幻惑される。直人の親友・二吉は、記憶障害となり人生の断片をノートに綴る…。彼らの忌まわしき体験は、どこまでが現実で、どこまでが幻想なのか。読者を狂気の世界へと誘う禁忌の三重奏…。著者初の連作ホラー。【目次】(「BOOK」データベースより)奇憶/器憶/〓(き)憶【著者情報】(「B |
そうだ、ローカル線、ソースカツ丼価格: 1,150円レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 著者:東海林さだお出版社:文藝春秋サイズ:単行本ページ数:263p発行年月:2008年05月この著者の新着メールを登録するだからローカル線の旅はやめられない! 絶品ソースカツ丼との出会いからマムシ料理まで、ショージ君流・用事のない旅の楽しみ方だからローカル線の旅はやめられない! 電車にことこと乗ってゆる旅に出れば、最高にうまいソースカツ丼に出会い、幅6センチの桐生うどんに挑戦し、果てはまむしを平らげる。2メートルもある山椒魚をみて軍鶏(しゃも)の刺身に舌鼓を打つもまたよし。めぐりめぐった果てはなぜかアキバに「萌え」退治に。ショージ君流「用事のない旅」の楽しみ方をお伝えします。さらには鼻の穴考か |
贅沢貧乏価格: 1,103円レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 商品副データ講談社文芸文庫森茉莉講談社この著者の新着メールを登録する発行年月:1992年07月登録情報サイズ:文庫ページ数:315pISBN:9784061961845【内容情報】(「BOOK」データベースより)華麗な想像力、並はずれた直感力と洞察力。現実世界から脱却して、豊饒奔放に生きた著者が全存在で示した時代への辛辣な批評。表題作「贅沢貧乏」「紅い空の朝から…」「黒猫ジュリエットの話」「気違いマリア」「マリアはマリア」「降誕祭パアティー」「文壇紳士たちと魔利」など豪奢な精神生活が支える美の世界。エッセイ12篇を収録。【目次】(「BOOK」データベースより)贅沢貧乏/紅い空の朝から…/黒猫ジ |
高校生レストラン、本日も満席。価格: 1,890円レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 著者:村林新吾出版社:伊勢新聞社サイズ:単行本ページ数:198p発行年月:2008年03月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)「まごの店」オープン当初の厨房は、ハラハラ大パニック!しかし、一歩ずつ着実に力をつけ、今では常に満席の大繁盛店。そこには、村林新吾先生の、「ほんまもんの心」を目指す熱い教育があった?。全国にここだけ!高校生が運営するレストラン「まごの店」は、開店前から行列ができ、2時間で230食が完売する!教師の心の教育と夢を叶えた町の感動のストーリー。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 勉強嫌いの剣道少年/第2章 料理人への扉/第3章 |
たのしいせいてんかんツアー価格: 1,575円レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 性転換 著者:能町みね子出版社:竹書房サイズ:単行本ページ数:143p発行年月:2008年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)人気ブログ「オカマだけどOLやってます。→(改名)オカマじゃなくなりました。」から性転換手術の日記を抜粋+大幅加筆。シリーズ第3弾完結編。【目次】(「BOOK」データベースより)イントロダクション(手術さえしちまえば、こんなにいいことが。/HOW TO性転換/術前日記その1 ダイレとチケット/術前日記その2 情報交換 ほか)/ツアー日記(?1日目、はじめてのひこうき/0日目、マイペンライの夕べ/0日目、カンパリロックの夜/1日 |
女のとなり価格: 570円レビュー評価: 3.75 レビュー数:4 祥伝社文庫 著者:乃南アサ出版社:祥伝社サイズ:文庫ページ数:247p発行年月:2006年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)女のとなり、つまり女偏のつく漢字を眺めながらその意味と由来を考えると、そこに女性たちの「素顔」が見えてくる。「こういう人、私の近くにいる」「えっ、こんな人がいるなんて!」と頷かされたり、驚かされたり。当代一の観察眼を持つ著者にかかると、あなたの隣人が小説よりも奇なる存在となる、ハラハラどきどきの好エッセイ集。【目次】(「BOOK」データベースより)ため息の果て/ケンちゃんとお母さん/女の敵は…/コンビニの功罪/バブルがはじけて |
サイバラ茸(8)価格: 1,890円レビュー評価: 4.5 レビュー数:4 西原理恵子講談社この著者の新着メールを登録する発行年月:2009年11月登録情報サイズ:単行本ページ数:268pISBN:9784062151481衰えぬ人気、乱暴な子育てでファンを拡大する特異な漫画家の魅力この商品の関連ジャンルです。本 > 小説・エッセイ> エッセイ> エッセイ |
鉄道廃線跡の旅価格: 460円レビュー評価: 4.5 レビュー数:4 商品副データ角川文庫宮脇俊三角川書店/角川グループパブリッこの著者の新着メールを登録する発行年月:2003年04月登録情報サイズ:文庫ページ数:187pISBN:9784041598108『七つの廃線跡』改題書【内容情報】(「BOOK」データベースより)生い茂る雑草をかき分け、ぬかるみに足をとられながら道なき道を進む…、目指すはトンネル、橋梁、築堤、レールや犬釘。かつては隆盛を極めた鉄道の痕跡だ。廃線跡の探訪には、こうして遺物を探し出す考古学的な面白さと、史跡めぐりというふたつの楽しさがある。廃線跡探訪のブームをつくった著者が、夕張鉄道、南薩鉄道、南大東島の砂糖鉄道など、七つの廃線跡をめぐり、 |
引っこしはつらいよ価格: 500円レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 yoshimotobanana.com7新潮文庫 著者:よしもとばなな出版社:新潮社サイズ:文庫ページ数:332p発行年月:2005年07月この著者の新着メールを登録する⇒『よしもとばななの関連作はこちら』【内容情報】(「BOOK」データベースより)子供は商店街のある街で育てたい。そんな思いから始まった引越し計画は、銀行や不動産屋との理不尽な闘いのなかで進む。四十歳の誕生日を迎え、人に会うのを減らしてでも、書き物の時間を多少けずってでも、時間を家族にさきたいと思う。山積みの難問もひとつずつ解決していけば必ず道は開ける。へこたれそうになりながら信ずる道を進む母を、二歳の息子は初めて「ママ」と呼ん |